岡田町の歴史あるお堂
子供たちのために作られたお堂です。
薬師堂が建てられたのは古くて正確にはわかりませんが1200年前に作られたといわれています。
当時は疫病が流行っていたので、子供たちを救うために建てられたそうです。今も地元の人たちに、守られています。
人々を助けるために作られた薬師如来、観音菩薩、お地蔵様が祭られています。
これには岡田町の人々の願いが詰まっています。
この石は穴が開いています。この穴は、子供のいたずらや、錫杖で突かれた後などという説があります。
地元に住む方々です。地元の人は毎日薬師堂にきて、花を生けたり、掃除をしているそうです。
それほど薬師堂は人々の暮らしにしみこんでいるようです。
僕たちに、紙芝居を聞かせてくれている様子です。子供たちにもわかりやすいように、紙芝居にして、
若い世代に伝えています。
これはいろんな人が再建の時に寄付した金額を記録したものです。多い人で300万円も寄付したそうです。